忍者ブログ

2025-11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふむ。

先日友人のマンションに行ったとき、エレベーターで大きな犬を連れた人と一緒になってビックリしました。このマンションって、たしかペット不可って言ってなかったっけ?
まあ、そこの住人ではないので、注意をしたわけではありませんが。

今日もたくさんのニュースがありますが、個人的に気になるのが、米上院の制裁法案に反対声明=全米の抗議デモ警戒か―中国って話題。

【米上院の制裁法案に反対声明=全米の抗議デモ警戒か―中国】
 【北京時事】米上院が人民元相場の上昇を抑制する中国に対する制裁法案の審議入りを決めたことについて、中国外務省や人民銀行(中央銀行)、商務省は4日、反対を表明する談話を発表した。各政府部門がこうした声明を、個別に相次いで発表するのは異例。米国では生活苦や格差拡大に反発するデモが各地に拡大しており、経...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000064-jij-int


PR
さてさて。

友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。


【「全録機であり、最高画質のレコーダーでもある」、“レグザサーバー”詳報】
 東芝は10月3日、新コンセプトマシン「レグザサーバー」を含む2011年秋冬の「レグザブルーレイ」シリーズを発表した。ラインアップは、地デジ6chの全録に対応したレグザサーバーが「DBR-M190/M180」の2機種、USB外付けHDD対応のW録機「DBR-Z160/Z150」、W録の「DBR-Z1...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000022-zdn_lp-sci

現実逃避はこのくらいにして、仕事しよーっと。


はい、今回は「全録機であり、最高画質のレコーダーでもある」、“レグザサーバー”詳報というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


忍耐は意思に属しているように普通は言われ、また考えられているようだけれども、そうではないわ。忍耐は感情に属しているのよ。だから忍耐は悲しいものだし、苦しいものなの。

さて。

久しぶりに自分でハンバーグを作ってみました。
前回と同じく玉子をいっぱい入れすぎて、作るときはベットベトでしたが、味はなかなかグーでした。


富士通、13.6時間駆動の12.1型ノート「LIFEBOOK PH74/E」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000011-impress-sci

富士通、13.6時間駆動の12.1型ノート「LIFEBOOK PH74/E」というニュースについては、これからもチェックしていきます。

では、アデュー!



高い年齢に達した老人が、長い間生きていたことを証明する証拠として、年の功以外には何も持っていない例がよくある。

えーと。

パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。

仕事の合間にニュースをチェック!お、<東日本大震災>自宅流された全盲の女性…華道再開を目指すっていう話題。コレ、どうなんですかね。

【<東日本大震災>自宅流された全盲の女性…華道再開を目指す】
 指先の感覚を頼りに華道をたしなむ全盲の女性がいる。岩手県陸前高田市の菊池栄子さん(66)。海から数百メートルの平地にあった自宅を津波で流され、同じく全盲の夫利美さん(70)と仮設住宅で暮らす。作品づくりに励む余裕はないが「家が広くなったら、また始めたいわ。お花は我が子のようなものだから」【豊田将志...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000016-mai-soci

明日の会議用の資料を作らなければならないため、今から気合を入れて作業です。では!


シーテック4日開幕 「4K」時代が到来
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000583-san-bus_all

それにしても、来週の天気が気になるなぁ。雨なら雨でもいいんですけどね・・・。


忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様