忍者ブログ

2025-08

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。

ZMP、1/10サイズロボットカー「RoboCar1/10」をMATLAB/Simulinkに対応
ゼットエムピー(ZMP)は、同社のカーロボティクス・プラットフォーム「RoboCar 1/10」の開発環境を強化し、MATLAB/Simulinkから利用可能となる「RoboCar 1/10 & RoboCar 1/10 SDK 2011」を発表した。MATLAB/Simulinkと連携することで、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000047-mycomj-sci

少し前にも同じような話題があったような気がしますが。とにかくZMP、1/10サイズロボットカー「RoboCar1/10」をMATLAB/Simulinkに対応というニュースについては、もう少し様子をみたいところです。


PR
昨日、久しぶりに中華を食べてきました。

あの麻婆豆腐の辛さは絶品です!
あー、ヨダレが・・・


【リーマン・ショックのような危機へのリスク意識必要=日銀会合議事要旨】
 [東京 21日 ロイター] 日銀は21日、資産買入基金の5兆円増額による追加緩和を打ち出した10月27日開催の金融政策決定会合の議事要旨を公表。何人かの委員が欧州債務問題について「発生確率は必ずしも大きくないものの、リーマン・ショックのような日本経済にきわめて大きな影響を及ぼしかねない金融市場のシ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000610-reu-bus_all

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。

リーマン・ショックのような危機へのリスク意識必要=日銀会合議事要旨といった関連の話題って、どういうわけか長く印象に残ってるんですよね。ナゼでしょうか。不思議だなぁ。


仕事の合間にニュースをチェック!お、【東京】今野「チーム成長」/天皇杯っていう話題。コレ、どうなんですかね。

【東京】今野「チーム成長」/天皇杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000028-nksports-socc


さてさて。

最近やたらに食べ物が美味しく感じます。
我ながら、ホントよく食べると思います。まあ体調が良い証拠ということなんだろうけど、体重の方はチョットね。すごくね。

期待から失望、中核層離反=苦戦必至のオバマ氏―米大統領選
 【ワシントン時事】米国では今年11月、4年に一度の大統領選が行われる。現職のオバマ大統領は再選を目指すが、当初掲げた変革への期待は長引く景気低迷から失望に変わり、前回勝利の原動力となった若年層などの離反が顕著。再選に向け苦戦は必至で、頼みは敵失だ。  故郷のハワイで家族と休暇を過ごす大統領は趣味の...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000027-jij-int

どうですか。ちょっと見ちゃいますよね。


いや、お前さん、どうかしているね、希望にすがりついているなんて。希望というものは慰めることは知っているが、養うことなんか、からっきし知らないんだよ。

ニュースって毎日同じような感じですけど、やっぱ1つ1つ違うんですよね。
だから、つい見ちゃうんでしょうね。
こんな話題がありました。

日清食品2年ぶりV、コニカ2位…実業団駅伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000376-yom-spo

それでは気持ちを切り替えて、仕事に行ってきます。気分はそれほどのってないのですが。。。行ってくることにします。

以上、今回のニュースでした。



忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様